望月俊孝🌈どん底⇒V字回復.速読&潜在能力開発🌈『宝地図』『癒しの手』42冊102万部7ヶ国出版

著書『本当の勉強法』(すばる舎)『引き寄せの法則』(宝島社)『宝地図』(主婦と生活社)…

望月俊孝🌈どん底⇒V字回復.速読&潜在能力開発🌈『宝地図』『癒しの手』42冊102万部7ヶ国出版

著書『本当の勉強法』(すばる舎)『引き寄せの法則』(宝島社)『宝地図』(主婦と生活社)『究極の氣』(河出書房)42冊102万部.7ヶ国語出版。36歳の時.多額の借金..リストラ。宝地図とレイキ・速読でV字回復。🌈

マガジン

記事一覧

ミラーニューロン効果 なぜモデルよりも一般女性の写真の起用で、高級ドレスのレンタル率が倍増したか?

2017年の秋、アメリカの 女性向け高級ドレスのレンタルサービス 「レント・ザ・ランウェイ」は、 あるキャンペーンを行いました。 実際に高級ドレスをレンタルした 一般女…

宝地図の中央になぜ笑顔の自分の写真を貼るの?その深い理由と簡単に魅力的な笑顔を作る3つの方法

「松」「竹」「梅」。 こんな3グレードのメニューがあったら あなたは、どれを選びますか? おそらく真ん中の「竹」でしょう。 3つのグレードを示されると つい真ん中…

なぜいつのまにか買ってしまっているのか?人生の選択を作る「中心-周囲」の原理

「自分は好きなものを選んでいる」 「自分の心の声に従って選んでいる」 多くの人が思っていることです。 でも本当にそうでしょうか? 1. 人は咄嗟の判断では「目立つ」…

お客様が最もその商品に興味を示すのは広告を○回見た時だった!夢実現にも使える現在の広告研究

「お客様が商品を買うには、7回  広告を見ていただく必要がある」 1930年代のアメリカの映画業界で うまれたマーケティングの格言です。 もちろん「7」という数値に根拠…

習慣作りの最大の鍵は「なぜ」やるか?ではなく、「○○」やるか?6週間で一生モノの運動習慣を身につける方法

質問です。 「良い習慣を身につけるために  一番必要な要素は何だと思いますか?」 実践する環境が整っていること 習慣にする作業自体が難しくないこと やる気に満ちて…

計測すれば改善される 食事制限を一切行わない「歩くだけダイエット」が科学的に成功した秘密とは?

「食事制限を行わないダイエット」 なんて聞けば魅力的ですよね。 もちろん最終的には、食生活の 見直しは必要です。しかし、あることを するだけでただのウォーキングで…

ミラーニューロン効果 なぜモデルよりも一般女性の写真の起用で、高級ドレスのレンタル率が倍増したか?

ミラーニューロン効果 なぜモデルよりも一般女性の写真の起用で、高級ドレスのレンタル率が倍増したか?

2017年の秋、アメリカの
女性向け高級ドレスのレンタルサービス
「レント・ザ・ランウェイ」は、
あるキャンペーンを行いました。

実際に高級ドレスをレンタルした
一般女性にそのドレス着ていた写真を投稿
してもらえないか頼んだのです。

すると面白いことが起きました。

自分に似た実際の女性が着た
ドレスの写真を見たことがある女性は、
モデルが着たドレスを見たことがある女性よりも
200%もレンタ

もっとみる
宝地図の中央になぜ笑顔の自分の写真を貼るの?その深い理由と簡単に魅力的な笑顔を作る3つの方法

宝地図の中央になぜ笑顔の自分の写真を貼るの?その深い理由と簡単に魅力的な笑顔を作る3つの方法

「松」「竹」「梅」。

こんな3グレードのメニューがあったら
あなたは、どれを選びますか?

おそらく真ん中の「竹」でしょう。

3つのグレードを示されると
つい真ん中を選んでしまう行動は
「ゴルディロックス」と呼ばれており
どうやら世界共通の現象のようです。※1

さて、私達が提唱している夢実現メソッド
「宝地図」では、使用するコルクボードの
まさに真ん中に本人の笑顔の写真を
貼っていただきます

もっとみる
なぜいつのまにか買ってしまっているのか?人生の選択を作る「中心-周囲」の原理

なぜいつのまにか買ってしまっているのか?人生の選択を作る「中心-周囲」の原理

「自分は好きなものを選んでいる」
「自分の心の声に従って選んでいる」
多くの人が思っていることです。

でも本当にそうでしょうか?

1. 人は咄嗟の判断では「目立つ」方を選ぶ

2012年、カリフォルニア工科大学の
研究チームは興味深い研究を
発表しました。

まず、お腹をすかせた7名の参加者に
15種類のスナック菓子に
1から15位までランク付けして
好みを教えてもらいます。

次にスクリーン

もっとみる
お客様が最もその商品に興味を示すのは広告を○回見た時だった!夢実現にも使える現在の広告研究

お客様が最もその商品に興味を示すのは広告を○回見た時だった!夢実現にも使える現在の広告研究

「お客様が商品を買うには、7回
 広告を見ていただく必要がある」

1930年代のアメリカの映画業界で
うまれたマーケティングの格言です。

もちろん「7」という数値に根拠は
ありません。「できるだけたくさん」という
意味に過ぎません。

とはいえ、もし本当に最もお客様が
反応する回数がわかったら良いですよね。

この点、2015年、画期的な発表がありました。

1. 消費者は10回、広告を見た時

もっとみる
習慣作りの最大の鍵は「なぜ」やるか?ではなく、「○○」やるか?6週間で一生モノの運動習慣を身につける方法

習慣作りの最大の鍵は「なぜ」やるか?ではなく、「○○」やるか?6週間で一生モノの運動習慣を身につける方法

質問です。

「良い習慣を身につけるために
 一番必要な要素は何だと思いますか?」

実践する環境が整っていること
習慣にする作業自体が難しくないこと
やる気に満ちていること・・・

どれも大切ですよね。

しかし、最新の研究によれば
習慣化の最大の決め手は「一貫性」
であるとされています。

一体、何の一貫性なのでしょうか?

1.週に4回以上の運動を6週間続けると、運動習慣は確立される

20

もっとみる
計測すれば改善される 食事制限を一切行わない「歩くだけダイエット」が科学的に成功した秘密とは?

計測すれば改善される 食事制限を一切行わない「歩くだけダイエット」が科学的に成功した秘密とは?

「食事制限を行わないダイエット」
なんて聞けば魅力的ですよね。

もちろん最終的には、食生活の
見直しは必要です。しかし、あることを
するだけでただのウォーキングでも
安定して体重が減ることがわかりました。

2008年、ミシガン・メディカル・スクールの
キャロライン・リチャードソンらの研究です。

研究チームが注目したのは、「歩数計」でした。
腰につけて日中の歩行数を計測する
どこにである安価な

もっとみる