マガジンのカバー画像

宝地図の科学

143
世界一楽しくカンタンで効果が高い 自己実現方法「宝地図」。 その仕組みを最新の学術論文や知見で 解き明かしていきます。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

無料プレゼント|日本テレビ「メレンゲの気持ち」で宝地図的メソッドードリームボード…

「夢を叶える宝地図」(KADOKAWA)著者の望月俊孝です。 本を書いたり、講演活動をして、 27年…

オンライン学習の成功の鍵は、「受講生の表情」脳の鏡をつかって、学びを加速させよう…

ここ2年間で一様に広まったのが オンラインセミナーです。 Zoomを使えば、クリック1つで 「…

89%の人は【経験】の買い物に自分らしさを感じている!「モノ」より「経験」にお金を…

「超高額のモノを買ってみた!」 You TubeでもTVでも人気のネタです。 たしかに0が連続する値…

「壁に向かって頑張るあなたの姿」は最高の広告!人間の応援脳がつい反応してしまうも…

オリンピックが終わりました。 始まる前のゴタゴタはあっても 記録に挑む選手を目にすれば 心…

性別・人種・貧困 「どうせ自分は○○だから」無意識の無気力をうむ「ステレオタイプ…

人種・性別・階層・・・ 誰もが何かのカテゴリーに 属するのが人間社会です。 そのため、人…

人は真似されると、44%他者に親切になる!「真似し合う仲間」がもたらす3つの効用と…

「好きな芸能人の髪型や 服装を真似する」 多くの方が経験することです。 そうではなくても、…

達成の童話を7倍読んだ世代は、将来7倍の特許を取得した!成功のイメージの中にいれば、成功しない方が難しい

「子どもの頃の夢が叶った!」と聞くと 稀有な例に思えるかもしれません。 では、「子どもの頃見たものの 影響を知らずに受けている」というのは めずらしいことでしょうか? 実は私たちは、予想以上に 子どものときに見たものに 影響を受けています。 1. アメリカの特許が7倍になる40年前に7倍になっていたもの 1962年、デシャルムとモラーは とても興味深い調査結果を発表しました。 1810年~1850年の間に アメリカでは創造的で目標を達成する 子供向けの物語が急増しま

人類が紀元前5,000年に突然進歩した理由 恐怖と一文字違いの人類最強の力とは?

質問です。 「恐怖(きょうふ)の反対語」は 何だと思いますか? 安心?喜び?挑戦? どれも…

3.11東日本大震災10周年を機に考えるわたしたちの生き方 大切なものを大切にする人を…

3.11をむかえるたびに 思い出すエピソードがあります。 2004年、スマトラ沖の震災の際 ジャン…

2021年以降の夢実現・成功の法則「みんなの『大好き』を知ること」

あけましておめでとうございます。 「自分の『大好き』がすべて実現した 未来をありありとイ…