見出し画像

人はたった一言のメタファー(暗喩)で動かされる 人生を変えてしまう言葉の使い方

「人生は旅だ」
「ビジネスは戦争だ」
「夫婦は戦友だ」

こうした表現を
メタファー(暗喩)と言います。
「例えていえば」とあえて言わない
洗練された比喩表現です。

とはいえ、普通はただの
気取った美辞麗句にしか聞こえません。

しかし、実際は驚くほど
私達の思考に影響を与えているのです。

1. 犯罪は「獣」か?「ウィルス」か?

2010年、スタンフォード大学の
ポール・H・ティボドーらの
研究チームは興味深い研究を
発表しました。

スタンフォード大学の学生126名に
架空都市アディソンの犯罪報告書を
読んでもらいます。

3年間の犯罪統計の前には
次の2つのパターンの解説が
ありました。

パターン1

「犯罪はアディソンの街を
 食い物にするである。
 実際、最近ではどの地域も
 犯罪が潜んでいる。

パターン2

「犯罪はアディソンの街を
 食い物にするウィルスである。
 実際、最近ではどの地域も
 犯罪に悩まされている。

すなわち、犯罪を「野獣」と
「ウィルス」の2つのメタファーで
表現したのです。

その上で、学生に街は犯罪率減少の
ために何をするべきかを問いました。
さらに、どこを見てそのように
考えたか根拠部分に
線を引いてもらいました。

結果は面白いものでした。

2. 気づかぬうちに影響を与えるメタファー

学生の半数以上は「厳しい取締り」を
提案しました。しかしその割合は、
メタファーの表現により差がでました。

1)「獣」の暗喩    74%
2)「ウィルス」の暗喩 56%

たしかに、「獣」のほうが
「オリ」や「駆除」を連想させますね。

しかし、提案の根拠についてはみな
後に続く犯罪統計の方をあげ、
誰もメタファーには触れませんでした。

他4件の一般市民を対象にした同様の
実験を経て、研究チームは次のように
考察しています。

プレゼンテーション1

メタファーは飾りではありません。
目にした人に無意識に考え方の
フレームワークを与えて、
思考の道筋を変えてしまうのです。

なお、別の実験では、
犯罪報告書を読む前に
「獣」と「ウィルス」の単語をみせて
同義語を答えてもらい、単語を印象づけた。

しかしこの場合は、「厳しい取締」の
提案数はいずれの単語を見せた方も
ほぼ同程度でした。

やはり、メタファーは単語ではなく
文中で意味あるものとして表現されて
はじめて効果を発揮するようです。

3.  人生に対するメタファーを変えれば、人生は変わる

いかがでしたか?

あなたの今の人生は、あなたが
今持っているメタファー通りに
なっているはずです。

試しに下の空欄を埋めてみましょう。

プレゼンテーション1

おそらくあなたが
受け取っている現実は
○○に入れたものに
ふさわしいものでしょう。

人生で変えたい分野があるときは
まずその分野について自分が持つ
メタファーを変えていきましょう。

たとえば、幸せな結婚がしたいのに
「結婚は人生の墓場」などという
メタファーを持っていたら
変える必要がありますね。

「結婚は本当の人生の出発点」
などのように。

本日もお読みいただき
ありがとうございました。

あなたがあなた自身に抱いている
メタファーをセルフイメージといいます。
人はそのセルフイメージに
ふさわしいものだけを
日々受け取っています。
あなたは普段、自分自身をどう見ているのか?
それを望む未来に向かって激変させるには
どうすればいいか?知りたい方は、こちらの
オンラインセミナーにお越しください。
▽詳細は下のバナーをクリック

詳細はこちら

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめましての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

公式LINE

参考論文


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?