見出し画像

トーマス・エジソンの人生を変えた運命の1冊の本。発明王の人生の3つの誤解と1つの新発見

トーマス・アルバ・エジソン
(1847年~1931年)。
言わずとしれた発明王です。

画像4

「白熱電球」「蓄音機」
「活動写真(映画)」をはじめ
生涯1084件の特許を取得し
現代社会の基盤を作った偉人です。

あなたも学習漫画やTV番組で
ご存知のはずです。

しかし、彼ほど
誤解されている偉人はいません。

あなたは、「エジソン」と聞いて
どんなイメージが浮かびますか?

「孤独な発明おたく」
「独創的すぎてPRべたな発明好き」

本場アメリカでもたいていの人は
そんなイメージを持っています。

しかし、事実は正反対でした。

1. 【誤解1】孤独な研究者だった


実はエジソンはチーム作りの天才でした。

メンロパーク研究所には
「マッカーズ」と呼ばれる
最大25人の専門家集団がいました。

イギリス人の機械工、
スイス人のオペレーター
物理学者、化学者、製図工、金属加工職人。

こうした各分野のスペシャリストが
周囲にいたからこそ、偉大な発明が
形になったのです。

エジソンは言っています。

プレゼンテーション1

2. 【誤解2】自分のひらめきのみを頼りにしていた


エジソンといえば、
究極のアイディアマンのイメージです。

しかし、その真骨頂は既製品の
「改善」にありました。

たとえば、有名な「白熱電球」も
すでにイギリスの科学者
ジョゼフ・スワンが
特許を取得していた状態でした。

しかし、エジソンはジョゼフの電球が
実用に耐えないことを知ると、
電流を通すフィラメントの研究を開始。

5,000種類の材料を試し、ついには日本の
真竹に行き当たります。

そして、ジョゼフから特許を買い取り
晴れて「電気の発明家」になったのです。

3. 【誤解3】商売下手、PR下手だった

エジソンは白熱電球を発明後
一気に事業に乗り出します。

議員を研究所に招いては
地下工事の許可を求める活動をし
1882年にニューヨークで世界初の
大型火力発電所を完成させました。

大型発電機と数千個の
電球をのせた船を走らせ
パリやロンドンで華やかなPRをした
こともありました。

そうです!
エジソンは根っからの実業家であり
PRの達人だったのです。

さて、面白いのはここからです。
近年ではエジソンにおける
新しい事実が明るみになりました。

4.  小学校退学少年の運命を変えた1冊とは?


「早熟なエジソンは小学校を早々にやめ
 教育は母親のナンシーがおこなった」

自伝では必ず書かれていることです。

当時の小学校は読み書き計算を
教えるだけの職業訓練校でした。
ゆえに陸軍大尉の娘で教養があった
ナンシーの方がより高度な内容が
教えられたのです。

ここで素晴らしいのは、ナンシーは
エジソンに「読書」の習慣を
身に付けさせたことでした。

もっとも今のように児童書など
ほとんどない時代です。必然的に
大人の専門書を読むことになります。

シェイクスピア、
チャールズ・ディケンズの文学
あるいは「ローマ帝国衰亡史」などの歴史書
そして難解なことで有名な
アイザック・ニュートンの
「プリンキピア(自然哲学の数学的諸原理)」。

10歳前後の少年には酷なものでしょう。
しかし、そのトレーニングのなかで
エジソンは1冊の本と出会います。

リチャード・グリーン・パーカーが書いた
「自然と実験の哲学」(書名訳には諸説あり)

学生に向けた科学啓蒙書でありながらも
後半は、電気工学の基礎がまんべんなく
みにつく1冊でした。

すっかり虜になったエジソンは
この書物をもとに自宅の地下で
実験をはじめます。

そこで得た電信の知識は、
初期の8年間の発明に
大きな影響を与えました。

さらに電磁式発電機のアイディアの記載は
のちの「白熱電球」の発明に
電信の自動送信機のアディアの記載は
のちの「蓄音機」の発明に
大きな影響を与えたとされています。

エジソンの学習漫画の改訂にも
携わった科学ジャーナリストの石川憲二氏は
この本を「発明王の元ネタ」と称しています。

5. 誰もが手に入る本を誰もが真似できないレベルで読む

いかがですか?
独創的に見える人ほど実は
徹底的に向き合った「元ネタ」や
「原点」があります。

誰もが手にできた1冊の本に
誰もが真似できないレベルで
取り組むことで、誰もがうらやむ
独創性が生まれるのです。

そんな1冊に出会った日から
人生は全く違ったものになりますよ。

本日もお読みいただき
ありがとうございました。

では、どうすればそんな運命の1冊に
出会えるか?本が氾濫した現在では
大変なことです。そこで役立つのが
「速読」です。今の自分に役立つか
否かを高速で判断し、役立たないと
思ったものは手を付けない。
これが最も速い読書法です。
では、どうやるか?興味のある方は
下記のオンラインセミナーにお越しください。

4Cバナー

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

公式LINE

参考文献A(P.125~128)
参考文献B(P.29~60)






みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?