見出し画像

自己認識の力|「行動できない」は鏡で解決できる|セミナー・カウンセリングの存在意義

「人は自分が一番やるべきことと
 一番やってはいけないことは
 心の中では分かっている」

30年近く人の人生の岐路に
立ち会う講師・カウンセラー業を
してきて常に感じることです。

問題は1つ、
「行動・継続ができない」ことです。
でも、多くの方はそれすら自覚されています。
すでに他の自己啓発や目標達成法に
自己投資されている方ばかりです。

その上で、我々は何ができるのでしょうか?
一言でいえば、「鏡」を用意することです。

1. 人は鏡があるだけで「正しくない」行動をやめる


1998年、オハイオ大学の
ブラッド・ブッシュマンらの
研究チームは大変面白い実験をしました。

舞台は、アイオワ州の2つの大規模スーパーの
試食スペースです。

研究チームは以下の3種類の
マーガリンがのった試食用カットパンを
用意します。

脂肪・鏡消費量

結構、カロリーに差がありますよね。

さて実験はここからです。
研究チームは実験の前半では、
試食スペースに大きな鏡
(31✕82センチ)を
置き、後半は外しました。

鏡ありの試食者 527名
鏡なしの試食者 452名

さてこの1,000名近い試食者は
鏡の有無でマーガリンの選択に
変化があったのでしょうか?

結果は、こちらです。

脂肪・鏡消費量

▲下記の引用論文より引用、投稿者が翻訳・加筆

赤丸の部分をご覧ください。

鏡を通して自分を見ざるをえなかった
グループの方が、
脂肪たっぷりのマガーリンを避け
無脂肪のマーガリンを選んでいますね。

特に、脂肪たっぷりマーガリンの方においては
鏡なしのグループよりも約【32】%も消費量が
減っています!

これは、推定体重・年齢・男女性差に関係なく
誰にでも見られた現象でした。

「健康のためには脂肪が少ない方を
 選んだ方がいい」


誰もが知っている一般論です。
(その是非には議論はありますが)

でも人は鏡を通して、
自分の今の姿を
自分の目で認識してはじめて
それが実行にうつせたのです。

2.鏡に写った自分が未来に導いてくれる

いかがでしたか?

一番やるべきことは、
今すぐはやりたくないことです。
一番やめるべきことは、
今すぐやりたいことです。

その優先順位を変えるのは
大変な労力がいります。
そこで必要なのが
「あえて行う」大きな理由です。

それは自分自身の中に必ずあります。
ただ、見ることを避けているだけです。

だからこそ「鏡」の役割になる他者が必要です。
自分自身のありのままを受容し
いつでも写し出す「鏡」です。

そこに写し出された自分こそが
今のあなたに本当に必要な道を
教えてくれます。

画像5

人は自分の内側の声であれば
抵抗なく受け入れることができます。
そして行動が変わり、人生が変わるのです。

そのため、両者の媒体となる
「鏡」は大きな役割があります。

2021年以降も私たちはこの役割を
全うし、多くの方の自己実現に
貢献します。

本日もお読みいただき
ありがとうございました。

この事を私に再認識させてくれたのが
弊社の講師・カウンセラー神戸正博です。

コロナ禍の社会不安のなか、どの場所でも
鏡となり自己変容を促す
プロフェッショナルが求められています。

2020年より神戸はそんな役割を
仕事にする「ホームカウンセラー」という
新しい職業を開発しました。

安全・安心なオンライン空間で
自然に依頼者の自己変容を促し
感謝のなかで豊かになることに
興味のある方はこちらの
オンラインセミナーで直接
その魅力をお伝えします。
▼下のバーをクリックしてください。

画像3

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめましての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

公式LINE

参考文献(P.119)
参考論文


この記事が参加している募集

スキしてみて

読書感想文

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?