見出し画像

スタンフォード式プレゼンの授業。数字の約12.5倍、相手の記憶に残る要素とは?

アメリカ屈指の名門校
スタンフォード大学。

そこで毎年、秀才ぞろいの
学生達を驚かせる
ある授業が行われています。

タイトルは、「記憶に焼きつく
 アイディアづくり」。

学生を小グループにわけ、
政府の統計資料をわたします。

そして、「軽犯罪を深く考えるか」
「そうでないか」の2つの立場にわかれ
1分間スピーチをし、その説得力に
点数をつけていきます。

秀才はこの手の課題は得意です。
みな卒なくスピーチをし、
話し上手が1番になりました。

しかし、実はここからが
本当の授業でした。

1.人はたった10分前に聞いた数字もおぼえていない

指導教官のチップ・ハースは
ここで10分間小休止をとります。

お笑い映像をみせて
学生の気をゆるませた後
こんな課題を出します。

プレゼンテーション1

ここで学生たちは唖然とします。

学生たちは【100%】
スピーチのなかに
事前資料にあった【統計】を入れました。

その数平均【2.5個】。

しかし、その部分を
思い出せた学生の数は
たった【5%】でした。

たった10分前に聞いた話にも関わらず

2.  結局、相手の頭には物語しか残らない

一方、多くの学生が
思い出せたものがありました。

それが【物語】でした。

わずか【10%】の学生でしたが、
自分のスピーチのなかに
個人的な想いや
人間味あふれるエピソードを
披露してくれたメンバーがいたのです。

面白いことにこの部分に関しては
なんと【63%】の学生が
正確に再現できたのです。

「何が記憶に焼き付くか」
秀才たちは身をもって
知ることになりました。

3. その話に物語はありますか?

どんな素晴らしいアイディアも
相手の心に残り、
行動を促すのものでなければ
意味はありません。

そこで必要なのは
「物語」を伝えることです。

画像2

あなたの個人的な情熱
変化のエピソード
どうしても叶えたい夢

結局、相手の記憶に残り
相手を動かすのは
そうした部分の話です。

ぜひ、あなたの物語を語ってみてください。

本日もお読みいただき
ありがとうございました。

すべてのアウトプットには、
その中にあなたの物語が必要です。
そのためには、インプットの段階で
自分の焦点を明らかにする必要があります。
4C読書法は、そうした観点から編み出された
「伝える役割」の人のための読書・速読法です
興味のある方はこちらの
オンラインセミナーにお越しください。
▽詳細は下のバナーをクリック

4Cバナー

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

公式LINE

参考文献(p.327~331)


この記事が参加している募集

読書感想文

習慣にしていること

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?