見出し画像

2021年以降の夢実現・成功の法則「みんなの『大好き』を知ること」

あけましておめでとうございます。

「自分の『大好き』がすべて実現した
未来をありありとイメージすること」

半世紀、成功法則や夢実現を研究してきた結論です。

でも、2021年はここにもう1つ
付け加えることがあります。

ちょうど70年前に偶然から発見され
現在の脳科学で証明されつつある
人間の世界観の生まれるプロセスをご紹介します。

1.人は同じ物を見ても、違う物が見えてしまう

1951年11月23日(土)。
プリンストン大学とダートマス大学の
フットボールの試合が行われました。

両チームにとっては
シーズン最後の試合であり
プリンストン大学の
全勝がかかっていました。

しかし試合は序盤から大荒れでした。
プリンストン大学のスター選手の鼻は折れ
何度も警告が飛び交いました。

試合はプリンストン大学の勝利に
終わりました。とはいえ、試合内容は
後々長く物議を醸しました。

そこで両大学の教授は、こんな
ユニークな試みをしました。

試合から1週間後、
両大学の心理学部生を集め、
試合に関するアンケートを取りました。

この時登場したのが試合の記録映像です。
映像をもとにお互いのチームの
違反数を数え上げてもらい、
その度合を「軽い」か「重い」か
判定してもらいます。

公式統計によれば、両チームの違反数は
プリンストン大学(勝者):25
ダートマス大学(敗者):70でした。

客観的な記録映像を
時間をおいてみれば
誰がみてもこれに近い判定の割合に
なりそうなものです。

しかし、結果は次の通りでした。

■ 確認したチームの違反総数

プレゼンテーション1

すなわち、敗者のダートマート大学の学生は
だいたい両チームは同じくらい
違反行為をしたととらえているに対して、
勝者のプリンストン大学の学生は、
相手のダートマート大学の方が自校の
【倍以上】違反行為があるととらえています。

事実認識が違えば、心象はさらに異なります。

■ 両チームの違反への評価

プレゼンテーション1

■ どちらが最初にラフプレイを
  仕掛けたと思うか?

ラフプレイ試合 ゲーム視点

プリンストン大学の学生は、
相手校の責任一点張りです。
しかし、ダートマート大学は
自校の責任は認めているものの
お互い様という認識が多数を占めてます。

■ 試合全体を見ての印象

プレゼンテーション1

「荒れて悪い試合だった」と
プリンストン大学の学生は
評価しているのに対し、
ダートマート大学側は
良い試合だったと評価する人もいました。

繰り返しますが、両者は同じ
記録映像を見ています。
判断の土台は公平です。

しかし両者の愛校精神にひっぱられてか
とても同じものを見たと思えないほど
異なる事実を認識し、心象を抱いています。

もはや「解釈の違い」を超えています。

本論文の考察で研究チームは
次のように書いています。

「ここで示されているのは、
人がただ観察しているだけの
『ゲーム』というものは存在しないことだ。」
「『ゲーム』は人それぞれに存在し、
 ある出来事がその人の目的に照らし合わせて
 意味を持つ限りにおいてのみ、経験できる。」

2. 「見るから好きになる」のではなく「好きだから視界に入る」

このやや哲学的な考察は、
それから70年後の現在では
脳科学的にも証明されつつあります。

私たちは、通常、何かの出来事に遭遇し
強い刺激を五感で受けてはじめて、
感情や反応が生じると考えられています。

しかし、ノースイースタン大学で
感情科学を研究する
リサ・フェルドマン・バレットは
次のように述べます。

「脳は前後関係にもとづいて、その状況で
 どんな刺激が持ち受けているか
【予測】するのです。」

愛校精神にあふれ、母校の活躍・勝利を
期待する学生達の脳には、そのときの
興奮や喜びがすでに予測されています

この予測は、過去に経験した
各々の感情体験に基づいています。
(「過去の経験にもとづく
 世界の生成モデル」)

すると試合を見ていても
その予測に近い刺激を与えてくる
場面だけが優先的に知覚されるのです。

画像8

すなわち「見たものを好きになる」よりも
「好きなものしか見えない」のです

3.2021年以降の成功法則「みんなの『大好き』を知ること」

いかがでしたか?

「人はしょせん自分勝手」
といえばそれまでです。

でも、だからこそすべての人が
それぞれの世界をもった
オンリーワンの存在なのです。

あなたには「大好き」があります。
そして隣の人にも「大好き」があります。
それが分かれば、お互い調和した上で
事を成すことができます。

みんなの「大好き」を知ること

これほどシンプルな成功法則はありません。
次の2つをすればいいだけです。

ラフプレイ試合 ゲーム視点

とはいえ、普段の生活では
周囲の人の密かな夢や
本当に大好きなことを
聞くこともありません。

そもそも自分自身と
向かい合うのも気恥ずかしいものです。

そこでお役に立てるのが「宝地図」
というメソッドです。

コルクボードや模造紙に未来の
理想の自分像をあらわす写真や画像を
貼ってながめる世界一簡単で楽しい
夢実現方法です。

ビジュアルで脳内地図を描くため
ワクワクしながら
抵抗なく自分と対話できます。

その上で、仲間と一緒に作れば、
普段のコミュニケーションでは知り得ない
彼らの世界観や未来像を知ることができます

もし興味のある方は1月からも
オンラインセミナーで直接
その方法と知られざる魅力を
お伝えさせていただきます。
▼詳細は下のバーをクリックしてください

宝バナー

今年もよろしくお願いします。

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめましての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

公式LINE

参考文献(P.200~201)
参考論文


この記事が参加している募集

読書感想文

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?