見出し画像

あなたの信念は、暗示に負けない!イギリスの幽霊実験に学ぶ自分が見たいものを見る方法

質問です。
「あなたは幽霊を信じますか?」

2005年にアメリカで行われた
1,002名に対するアンケートでは、
32%が幽霊の存在を信じていました。

実は、幽霊の話は私達の心の仕組みを
知るには最高の題材なのです。

1. イギリスの大学で行われたバーチャル肝試し実験

2015年 マンチェスター・・メトロポリタン大学の
ニール・ダグナルらの研究チームは
面白い実験を行いました。

180名の参加者に、
ヴァーチャル肝試しをしてもらい
個人の意識と幽霊の目撃との
関連性を調べました。

肝試しの要は、
事前の「曰(いわ)く」の説明です。
「ここで昔悲しい事故があり・・・」などと
言われると良い暗示になりますよね。

画像1

研究チームは、まず舞台となる
廃病院の曰くについて、解説音声付きの
写真スライドショーで説明します。

解説は、「以前から幽霊の目撃例が
多発していた」というものです。

研究チームはこの解説がどれくらい
「暗示」になるか知るために、
テキストでも解説を読ませました。

そして比較のために、幽霊とは無関係の
曰く(建物の構造上の欠陥)を解説した
グループも作りました。

さて、ここからいよいよ
バーチャル肝試しです。

解説した廃病院について
内部を撮影した動画をみて
架空の肝試しをします。

その後で、次のようなアンケートを
取りました。

1)幽霊の目撃への期待度(EPPS)

 もしあなたが実際にこの場所に行ったら
 心霊現象(正体不明の聴覚・視覚現象、
 心身の不調など)に遭遇する事について
 どれくらい期待しているか?

2)超常現象の信念のレベル(R-PBS)

あなたは普段からどれくらい
超常現象を信じているか?

ちなみにこの廃病院は研究チームが
ネットのフリー素材や大学構内でのロケで
でっちあげた架空の心霊スポットです。

つまり何の曰くもなく、
幽霊が出る理由はまったくありません。

にも関わらず、とても面白い結果が
分かりました。

2. 信念は、暗示に勝る

まずは興味深いのは、暗示の効果は
それほどなかった
ということです。

幽霊の目撃例を事前にほのめかされた群と
(M=44.19)、無関係な建物の構造を
説明された群(M=43.28)では、
心霊現象への期待値に差は
ほとんど生まれませんでした。

決定的な要因は、やはりそもそも
本人が超常現象を強く信じているかでした。

超常現象の信奉度が中央値以上の参加者
(M=51.88)は、そうでない参加者
(M=36,12)の平均約【31%】も
この架空の廃病院での
心霊現象に期待していたのです!

研究チームは次のような
考察を残しています。

プレゼンテーション1

3.  周囲が見せたいものではなく、あなた自身が見たいものを見る方法

「お化けなんて見なくていいよ」という方も
ぜひ上の考察の「超常現象」を
別の言葉に置き換えてみてください。

「明るい未来」や「希望にあふれた将来」など。

TV、雑誌、動画、SNS・・・
世の中は、他者のメッセージにあふれています。
その多くは、発信者に都合の良い情報を
さも「公然の事実」や「あなたのため」のように
ほのめかしながら、突きつけてきます。

フェイクニュースなど
メディア・コントロールは年々
巧妙になってきています。

でも、本実験はそうした暗示も
本人の強い信念には勝てないことを
教えてくれます。

画像3

人は結局、自分の信じているものしか
見えません。人生は期待した以上の
ものにはなりません。

あなたの今の信念は何ですか?
それはこれからも強めていくに
値するものですか?

本日もお読みいただき
ありがとうございました。

自分の信念に耳を傾ける
方法はたくさんあります。
とはいえ、「いつでも」「どこでも」
「誰がいても」すぐにできる
方法はほとんどありません。

そこでおすすめが「手帳」の活用です。
手帳ならば、開いていけない状況は
ほとんどありません。

もっとも、これまでの
多くの手帳は他人から言われたタスクを
きちんとこなすためのものでした。

もし、これを自分の夢を叶えるために
自分の信念を強くするためだけに
活用できるとしたら・・・。

そんな方法に興味のある方は、
下記のオンラインセミナーで
世界で1つのあなただけの手帳を
作る7Stepをお伝えします。
▼詳細は記事をクリックしてください

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめましての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

公式LINE

参考論文



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?