見出し画像

「仕事は忙しい人に頼め」は科学的?割り込み仕事をこなす力と目に見えない弊害とは?

「仕事は忙しい人に頼め」
よく言われることです。

忙しくなればなるほど
段取りが上手くなり、
成果が上がっていく気もします。

実は科学的にもこれは正しいことなのです。
ただし、その裏には思わぬ弊害もあります。

1.  「仕事は忙しい人に頼め」は本当だった!?

2008年カリフォルニア大学
グロリア・マークらの研究チームは
とても意味のある研究を
発表しました。

48名の参加者に、
休暇帰りの部長さんの設定で
たくさんのメール処理の課題を
できるだけ早く・正しく・丁寧に
返信することをお願いしました。

ただし、参加者の一部には電話や
PC上の通知で割り込みの質問を
して干渉をします。

割り込み質問の内容は、
元の課題と関係のある群と
関係のない群に分けました。

さて、実際に課題に取り組んで
もらうと面白いことがわかりました。

割り込みタスクへの精神面への影響

▲下記参考論文より翻訳・加工 投稿者

なんと、割り込み有りの群の方が
ない群よりも速く正確に仕事を
終わらせていたのです。

なぜこんな現象が起きるのでしょうか?
研究チームは次のように考察しています。

割り込みタスクへの精神面への影響

「仕事は忙しい人に頼め」とは
このあたりから来た言葉なのでしょう。

でもそれによる弊害はないのでしょうか?
実はここからが大切な部分です。

2. 割り込みの代償は精神的なもの

研究チームは同時に課題中の
各参加者の精神状態も調査
していました。

結果は次のようなものでした。

割り込みタスクへの精神面への影響

▲下記参考論文より翻訳・加工 投稿者

すなわち干渉された参加者は、
そうでない参加者よりも
より高い精神疲労、ストレス、不満、
時間的プレッシャー、そして努力感
といった目に見えない精神的な代償を
負っていたのです。

画像6

3. あらかじめ「集中タイム」を宣言しよう

さて、あなたは本実験を
どう考えますか?

仕事でも家庭でも何の割り込みもなく
日々をすごすことはできません。
仲間の急ぎの問い合わせやお願いは
無下にもできないものです。

この点、私はあらかじめ
「集中タイム」を宣言することを
提案しています。

「この時間からこの時間までは
 作業に集中したいので
 電話での相談には出れません。
 メッセージに残しておいてください。」

などと事前に宣言をしておくのです。

こうすれば拒絶感もなく
周囲も配慮してくれるでしょう。

表面的に効率良さのみならず
精神的な働きやすさも
考えてあげることが
これからの働き方だと思います。

本日もお読みいただき
ありがとうございました。

忙しいとできないのが「読書」です。
でも本物の読書法を学ぶと、速くよめるのは
当然として、瞬時に集中する力がつきます。
そんな方法に興味のある方はこちらのオンライン
セミナーにどうぞ。
▼詳細は下のバナーをクリック

4Cバナー

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめましての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

公式LINE

参考論文































この記事が参加している募集

新生活をたのしく

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?