見出し画像

身体やジェスチャーが思考に影響を与える なめらかな動きはなめらかな発想をもたらしてくれる

2012年 コロンビア大学の
マイケル・スレピアンらは
とてもユニークな研究を
発表しました。

参加者30名に2種類のジグサグの絵を
なぞってもらいます。

1つの絵は、なめらかな線で
書かれた流動的なものでした。

もう1つの絵は、角張った線で
書かれた非流動的なものでした。

その後で、新聞紙の使い方を
たくさん考えてもらう発想テストを
1分間おこないます。

そこで浮かんだアイディアについては
最後に3人の審査員がその創造性を
評価します。

結果は面白いものでした。

流動的な絵をなぞった参加者は、
非流動的な絵をなぞった参加者よりも
より創造的な発想を流暢に提案していました。

プレゼンテーション1

ちょっと驚きですよね。

でも、これほど人間の
身体ジェスチャーと脳の思考は
つながっているのです。

芸事でまず姿勢を正されるのは
大きな意味があるのでしょう。

もしアイディアが浮かばない時は
身体を動かしてみましょう。

動くのがなめらかになる頃には
自然に思いがけないアイディアが
浮かんでくることでしょう。

本日もお読みいただだき
ありがとうございました。

人間も「動物」です。
動きの中でブレークスルーが起きます。
そんな動的に新しい自分に出会う
方法に興味のある方はこちらの
オンラインセミナーにお越しください。
▼詳細は下のバナーをクリック

画像2

ヴォルテックスLINEチャンネル、始動

はじめましての方も
すでに望月俊孝の
公式LINEやFB、メルマガに
ご登録いただいている方も必見!

毎日更新おすすめ記事
最新イベント情報
不定期Lineライブ配信!

ご登録は【10秒】で完了です
【登録後、プレゼントをお届け】

公式LINE

参考論文










みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?