マガジンのカバー画像

「4C速読・読書・学習法」大百科

96
4C|change(変化)・challenge(挑戦)・chance(機会)・choroi(ちょろい)! 既存の「読書会」・「速読」・「学習法」の 常識を覆すアウトプット主体 … もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

Twitterに10回投稿するごとに約0.5%ずつ体重が落ちた!?アメリカ名門大学で行われた…

「Twitterに10回投稿するたびに約0.5%ずつ体重が減る」 見るからに怪しい一文ですよね。 で…

人生の「こんなはずじゃなかった」の原因「フォーカシング効果」あなたは何を過大評価…

まず質問です。 次の年収の人は何%の時間を不機嫌な気分で すごしていると思いますか? A. …

全米No.1の学習法指導者が提唱する新時代の学習法4ポイントとは?大人は3つのものを捨…

全米No.1の学習法指導者ジム・クウィック。 速読、記憶力向上、 脳力アップの分野において ハ…

ミラーニューロン効果 なぜモデルよりも一般女性の写真の起用で、高級ドレスのレンタ…

2017年の秋、アメリカの 女性向け高級ドレスのレンタルサービス 「レント・ザ・ランウェイ」は…

習慣作りの最大の鍵は「なぜ」やるか?ではなく、「○○」やるか?6週間で一生モノの…

質問です。 「良い習慣を身につけるために  一番必要な要素は何だと思いますか?」 実践す…

より良い人生の公式「D→Q→A」「A→Q→D」人生の満足度は質問の質で決まる!

A.「あなたは今の人生にどれくらい満足していますか?」 B.「あなたは先月何回デートしました…

歴史が教えるインフルエンサーの必須の条件教えます。人類を月に向かわせたたった一言の単語とは?

「メタファーを使いこなすことは  何にも勝る能力だ」 古代ギリシアの大哲学者 アリストテレスの言葉です。 メタファーとは比喩表現の1つです。 「人生は旅だ」「夫婦は戦友だ」のように 「~のようだ」とあえて付けない比喩です。 歴史上のリーダーはメタファーを駆使してきました。 代表的なのは次のエピソードです。 人類を月におくるアポロ計画について ジョン ・F・ ケネディ大統領は、1962年の 一般向け演説で次のように述べました。 「アメリカは産業革命の最初の波に、  近

世界は「言葉」から変わっていく オゾン層保護のフロンガス規制の歴史を作った2つの…

1974年 科学者マリオ・モリーナらは 1つの概念を提唱しました。 「フロンガスによるオゾン層…

なぜ社員は部品を隠し、責任を押し付けあったのか?アメリカ最大の自動車工場に人類学…

エリザベス・ブリオディという 著名な人類学者がいます。 人類学を学んだ大学院生は 通常海外…

インターネットを発明した男が子供の頃ハマっていた意外すぎる本とは?あなたの人生の…

「何でもこれにあたってください」 イギリスで1865年に生まれた 家庭用百科全集の名前です。 …

歴史的大富豪ビル・ゲイツの4つの習慣 影響力は1人のときに養われる

1323億ドル。 マイクロソフト創設者 ビル・ゲイツの2022年の総資産です。 彼の登場で生まれ…

やること自体を報酬にしよう 最高のモチベーションとは、他人からの報酬に左右されな…

「お給料をくれるから、働く」 「おこづかいをもらえるから、勉強する」 人間は目の前に「ニ…

創造力は続けるだけで上がっていく 「あきらめなければ上手くいく」は意外と科学的

「あきらめなければ必ず上手く行く」 誰もが親や先生から聞いた話です。 発明王エジソンが電…

なぜ宇宙の法則を解き明かした天才物理学者でも、株で4億円スッたのか?お金を学ぶとは、人間を学ぶこと

「私は天体の動きは計算できるが、  人々の狂った行動は計算できない。」 天才科学者アイザック・ニュートンの言葉です。 「万有引力の法則」「運動の三法則」 「微分・積分法」を発見した近代科学の祖の 意外過ぎる発言です。 宇宙の法則すら解き明かした天才が 計算できなかったものとは 一体何だったのでしょうか? 1. 株式バブルに手を出し、4億円損失したニュートン 1720年のイギリスは、 空前の株式バブルの中にありました。 政府が年始に売り出した南海会社の株が 人気爆発